2011年12月31日 06:22
年の瀬に何載せてんだって感じですが、使用レポするって言っちゃったし、
とりあえず載せます。
居住7年、きれいを保ってる部分と、そうじゃない部分がはっきり分かれてきた今日この頃・・・。
我が家の恥部、とんでもなく汚れた換気扇や
その他もろもろが写っております。
大みそかに見る写真じゃないですよね~(涙)
最後に使用感をまとめてあるので
興味のある方はそこだけご覧になったほうがいいかもです。
(作業中の写真はiphoneで撮ったものなので粗いです。iphoneまで油ギトギトになったよ。。。)

というわけでいろいろ出してみました。

面積の広いパッド
これは換気扇上部や壁などに使います。

すでに汚れていますが・・細かいところはこれで。
この形は結構使いやすい

活躍したのはこのブラシ。
うちの換気扇はあまりにも汚れすぎていたので、
これでがしがし取るしかありませんでした。
五徳や、ガラストップの上のこびりつきはこれで結構取れました。

蒸気で油汚れを浮かします…
お目汚しですが…
出来栄えはこんな感じ

ガス台

フードの裏側
(よくわかんないですね)

フードカバー

キッチンの床
ビニール床なのですが、左半分はマットを常に敷いてるので、ほとんど汚れません。
半分から右が黒ずんでいたのですが、結構きれいになりました。
(でも完璧には取れなかった)

ゴミ箱上部
これは簡単に取れました。ひと撫でできれいに

まだまだきれいとは言えませんが、
若干みられるようになりました・・・。

気になっていたのが風呂場のドア。
内側はきれいにしていたのですが、ドアの外側のパッキンが湿気とホコリとサビで
汚れがこびりついて取れなかったんです。
蒸気を当てつつ、歯ブラシでこすってみたら、ちょっとましになりました。
(ほんと汚くてすみません・・)
おまけ

2日間、バタバタする私のせいで、
ろくに昼寝できなかったひな(笑)
まとめ
スチームの使用感ですが、
取れるものに関しては本当に楽に汚れが取れます。
ビニール床とか、壁、平らなところの汚れは
ほとんど力もいらずにひと撫でで汚れが取れていきます。
問題はやっぱり凹凸のある場所や、
油汚れがこびりついてる換気扇でしょうか、
私が半年放置していたのがいけないんですが、
やはり蒸気だけでは取れませんでした。
最後には洗剤を使って何とかこびりつきを落としました。
(だったら最初から洗剤でやればよかったとか思ったりして…)
スチームの最大の魅力は、
薬剤を使わずに殺菌、洗浄ができることだと思うので、
床掃除に効果的なのはポイント高いですね。
ただ、思ったよりも熱い蒸気がでるので、これを使用するのは冬がいいかも…
これ、夏やったら汗だくになりますよ…。(笑)
掃除中にくりひながうろうろしても、
薬剤がかからないかとひやひやしないですむのはかなり気が楽でした。
換気扇は…
お金ためて来年は専門業者に頼んじゃおっかなあ…(笑)
いや~こまめに手入れするのが一番なんですけどね~、
なかなかねえ・・・。
使ってみてあと一息!っていうところが2か所。
蒸気を出すために水を入れるのですが、これがまた入れにくい・・・
おまけにすぐなくなってしまうので継ぎ足すのがめんどい。
あと、蒸気を出すトリガーをずっと引いてないといけないので、
片手でしか作業ができない。
どうしてもやりづらかったので、私はテープで固定してました(笑)
これ、もうちょっと改良してくれないかなあ。
私がいかに掃除をしないか、
これでバレバレになってしまいました。
軽蔑されちゃったかしら・・・(涙)
さて、これで今日の記事はおしまいです(こんな記事が最後だなんて・・)
が、今年中に載せねばならぬことがいっぱい。。。
※まずは頂き物

球子さんから
たまこちゃん2歳記念のカレンダー。
おまけにおもちゃもついてきました♪

すごくかわいいんです~~
私が好きなのはこの宇宙遊泳こたろうくん♪
・・あ、たまこさんの記念カレンダーだったわね。。ごめん・・(笑)

モモパパさんからは
郷里山形に帰省されていた時に
ご乗車された「長井線」のタオル。

ご自宅から見える、スカイツリーのライトアップお写真と
モモ君のお昼寝ショットも頂きました♪
今年も色々な方からすてきなプレゼントをたくさんいただきました。
ありがとうございました。
最後に、今年一年、コメントを頂き、なおかつリンクを貼っていただいていたのに、
不精してこちらにリンクを貼っていなかった皆々様。
改めまして一気にご紹介させていただきます!(順不同)
「ミカ ん シロップ」 ミカ姉さん
ゴージャスなお嬢シロップちゃんと
おしゃれでかわいい小物に囲まれながら暮らしていらっしゃる
ミカ姉さんのブログです。
うちと一緒で、片づけられない旦那さんとの戦いを続けてらっしゃいます(笑)
「キャットニップ大好き♪」 キキさん
ロシアンブルー Grigia (ぐり)♀ちゃんと
アビシニアン Terzo (てる)♂君がいるおしゃれなブログさんです。
お写真もセンスあって、憧れます~~♪
「何となく晴!blog」 choco-oneさん
かなり前から仲よくしていただいてたのに、
見たらリンク貼ってなかった。。
本当にすみません…。
お写真がとてもお上手でカメラにも詳しく、
私にとってはカメラ師匠のおひとりです。
お写真拝見して真似したくなることもしばしば。
くりとは心の姉妹?エキゾなんだけどそっくりなあられちゃんがいます♪
「suko日記 mokony」 amiyanさん
もっふりまんまる、実の兄妹、モコジュくんとコナちゃんがいます。
これぞスコ!って感じのまんまるさ。
拝見するたびにぎゅぎゅっとお顔をおにぎり
したくなります…(笑)
「空と陸」 きとりさん
なんでも体に乗っけちゃうよ~のアメショ、りっくんと
アタシの眼力にかなうやつ出てこい!のチンチラシルバー、そらちゃんがいます。
りっくんは本当に何を乗せても怒らないんです。
怒るどころか、そのまま寝るという…(笑)
そらちゃんは眼力と真夏の衝撃サマーカットが脳裏に焼き付いてます(笑)
きとりさんのご旅行写真や、バレエ関連の記事もすごく素敵なんです~~♪
「What’s Michael? That's Michael! 」 クマオの妻さん
なんといっても猫まんが!
凝りに凝った記事が毎回楽しみでなりません。
茶とらのマイケル君をはじめ、
兄妹の白猫、レオくんと乙女ちゃんの
漫才のような掛け合いにいつも笑わせてもらっています♪
「我が家の天使たち」 pokoさん
オーちゃん、チーくん、リーちゃん、チャオくん。
みんな個性それぞれで、でも仲良し兄弟です。
お庭に出て遊ぶ姿は本当にかわいらしい♪
pokoさんはパンやケーキがものすごくお上手で、
我が家にも何度か送ってくださったことがあります。
あまりにおいしくて、旦那も私も大ファンになってしまいました。
・・またパンくださいね(笑)
「イオモカ日記」 iomocaさん
チンチラシルバーの気品あるお嬢様イオリちゃんと
ゴールデンの愛嬌たっぷりのモカちゃん。
いつも記事内では喧嘩腰なんだけど(笑)
二人で並んでお外を見る姿はすごくかわいらしくて、
きっと本当は仲良しなんだろうな~って思います。
iomocaさんのライブレポートも楽しいですよ~♪
さあ、これで今年やり残したことはないかしら?
それではくりちゃんひなちゃん、
ご挨拶よろしくね♪
もぎゅもぎゅもぎゅ・・・

ご飯食べてないで…
では・・・



最後くらいカメラ目線が欲しかった・・・(涙)
「スコ嬢」はお正月三が日お休みをいただきます。
次回更新は1月4日です。
来年早々にもブログ3周年を迎えますので、
マンネリではありますが、例の全員プレゼントのカレンダーを
準備したいと思っています。
よかったらご応募くださいね♪
それでは来年もよろしくお付き合いくださいませ。
一年間ありがとうございました。
皆様、よいお年をお迎えください♪
とりあえず載せます。
居住7年、きれいを保ってる部分と、そうじゃない部分がはっきり分かれてきた今日この頃・・・。
我が家の恥部、とんでもなく汚れた換気扇や
その他もろもろが写っております。
大みそかに見る写真じゃないですよね~(涙)
最後に使用感をまとめてあるので
興味のある方はそこだけご覧になったほうがいいかもです。
(作業中の写真はiphoneで撮ったものなので粗いです。iphoneまで油ギトギトになったよ。。。)

というわけでいろいろ出してみました。

面積の広いパッド
これは換気扇上部や壁などに使います。

すでに汚れていますが・・細かいところはこれで。
この形は結構使いやすい

活躍したのはこのブラシ。
うちの換気扇はあまりにも汚れすぎていたので、
これでがしがし取るしかありませんでした。
五徳や、ガラストップの上のこびりつきはこれで結構取れました。

蒸気で油汚れを浮かします…
お目汚しですが…
出来栄えはこんな感じ

ガス台

フードの裏側
(よくわかんないですね)

フードカバー

キッチンの床
ビニール床なのですが、左半分はマットを常に敷いてるので、ほとんど汚れません。
半分から右が黒ずんでいたのですが、結構きれいになりました。
(でも完璧には取れなかった)

ゴミ箱上部
これは簡単に取れました。ひと撫でできれいに

まだまだきれいとは言えませんが、
若干みられるようになりました・・・。

気になっていたのが風呂場のドア。
内側はきれいにしていたのですが、ドアの外側のパッキンが湿気とホコリとサビで
汚れがこびりついて取れなかったんです。
蒸気を当てつつ、歯ブラシでこすってみたら、ちょっとましになりました。
(ほんと汚くてすみません・・)
おまけ

2日間、バタバタする私のせいで、
ろくに昼寝できなかったひな(笑)
まとめ
スチームの使用感ですが、
取れるものに関しては本当に楽に汚れが取れます。
ビニール床とか、壁、平らなところの汚れは
ほとんど力もいらずにひと撫でで汚れが取れていきます。
問題はやっぱり凹凸のある場所や、
油汚れがこびりついてる換気扇でしょうか、
私が半年放置していたのがいけないんですが、
やはり蒸気だけでは取れませんでした。
最後には洗剤を使って何とかこびりつきを落としました。
(だったら最初から洗剤でやればよかったとか思ったりして…)
スチームの最大の魅力は、
薬剤を使わずに殺菌、洗浄ができることだと思うので、
床掃除に効果的なのはポイント高いですね。
ただ、思ったよりも熱い蒸気がでるので、これを使用するのは冬がいいかも…
これ、夏やったら汗だくになりますよ…。(笑)
掃除中にくりひながうろうろしても、
薬剤がかからないかとひやひやしないですむのはかなり気が楽でした。
換気扇は…
お金ためて来年は専門業者に頼んじゃおっかなあ…(笑)
いや~こまめに手入れするのが一番なんですけどね~、
なかなかねえ・・・。
使ってみてあと一息!っていうところが2か所。
蒸気を出すために水を入れるのですが、これがまた入れにくい・・・
おまけにすぐなくなってしまうので継ぎ足すのがめんどい。
あと、蒸気を出すトリガーをずっと引いてないといけないので、
片手でしか作業ができない。
どうしてもやりづらかったので、私はテープで固定してました(笑)
これ、もうちょっと改良してくれないかなあ。
私がいかに掃除をしないか、
これでバレバレになってしまいました。
軽蔑されちゃったかしら・・・(涙)
さて、これで今日の記事はおしまいです(こんな記事が最後だなんて・・)
が、今年中に載せねばならぬことがいっぱい。。。
※まずは頂き物

球子さんから
たまこちゃん2歳記念のカレンダー。
おまけにおもちゃもついてきました♪

すごくかわいいんです~~
私が好きなのはこの宇宙遊泳こたろうくん♪
・・あ、たまこさんの記念カレンダーだったわね。。ごめん・・(笑)

モモパパさんからは
郷里山形に帰省されていた時に
ご乗車された「長井線」のタオル。

ご自宅から見える、スカイツリーのライトアップお写真と
モモ君のお昼寝ショットも頂きました♪
今年も色々な方からすてきなプレゼントをたくさんいただきました。
ありがとうございました。
最後に、今年一年、コメントを頂き、なおかつリンクを貼っていただいていたのに、
不精してこちらにリンクを貼っていなかった皆々様。
改めまして一気にご紹介させていただきます!(順不同)
「ミカ ん シロップ」 ミカ姉さん
ゴージャスなお嬢シロップちゃんと
おしゃれでかわいい小物に囲まれながら暮らしていらっしゃる
ミカ姉さんのブログです。
うちと一緒で、片づけられない旦那さんとの戦いを続けてらっしゃいます(笑)
「キャットニップ大好き♪」 キキさん
ロシアンブルー Grigia (ぐり)♀ちゃんと
アビシニアン Terzo (てる)♂君がいるおしゃれなブログさんです。
お写真もセンスあって、憧れます~~♪
「何となく晴!blog」 choco-oneさん
かなり前から仲よくしていただいてたのに、
見たらリンク貼ってなかった。。
本当にすみません…。
お写真がとてもお上手でカメラにも詳しく、
私にとってはカメラ師匠のおひとりです。
お写真拝見して真似したくなることもしばしば。
くりとは心の姉妹?エキゾなんだけどそっくりなあられちゃんがいます♪
「suko日記 mokony」 amiyanさん
もっふりまんまる、実の兄妹、モコジュくんとコナちゃんがいます。
これぞスコ!って感じのまんまるさ。
拝見するたびにぎゅぎゅっとお顔をおにぎり
したくなります…(笑)
「空と陸」 きとりさん
なんでも体に乗っけちゃうよ~のアメショ、りっくんと
アタシの眼力にかなうやつ出てこい!のチンチラシルバー、そらちゃんがいます。
りっくんは本当に何を乗せても怒らないんです。
怒るどころか、そのまま寝るという…(笑)
そらちゃんは眼力と真夏の衝撃サマーカットが脳裏に焼き付いてます(笑)
きとりさんのご旅行写真や、バレエ関連の記事もすごく素敵なんです~~♪
「What’s Michael? That's Michael! 」 クマオの妻さん
なんといっても猫まんが!
凝りに凝った記事が毎回楽しみでなりません。
茶とらのマイケル君をはじめ、
兄妹の白猫、レオくんと乙女ちゃんの
漫才のような掛け合いにいつも笑わせてもらっています♪
「我が家の天使たち」 pokoさん
オーちゃん、チーくん、リーちゃん、チャオくん。
みんな個性それぞれで、でも仲良し兄弟です。
お庭に出て遊ぶ姿は本当にかわいらしい♪
pokoさんはパンやケーキがものすごくお上手で、
我が家にも何度か送ってくださったことがあります。
あまりにおいしくて、旦那も私も大ファンになってしまいました。
・・またパンくださいね(笑)
「イオモカ日記」 iomocaさん
チンチラシルバーの気品あるお嬢様イオリちゃんと
ゴールデンの愛嬌たっぷりのモカちゃん。
いつも記事内では喧嘩腰なんだけど(笑)
二人で並んでお外を見る姿はすごくかわいらしくて、
きっと本当は仲良しなんだろうな~って思います。
iomocaさんのライブレポートも楽しいですよ~♪
さあ、これで今年やり残したことはないかしら?
それではくりちゃんひなちゃん、
ご挨拶よろしくね♪
もぎゅもぎゅもぎゅ・・・

ご飯食べてないで…
では・・・



最後くらいカメラ目線が欲しかった・・・(涙)
「スコ嬢」はお正月三が日お休みをいただきます。
次回更新は1月4日です。
来年早々にもブログ3周年を迎えますので、
マンネリではありますが、例の全員プレゼントのカレンダーを
準備したいと思っています。
よかったらご応募くださいね♪
それでは来年もよろしくお付き合いくださいませ。
一年間ありがとうございました。
皆様、よいお年をお迎えください♪
最新コメント