fc2ブログ

暑中お見舞い

2011年07月31日 06:55

nekonohi_bn4のコピー
猫の日会開催決定~~。どんどんご参加くださいませ~~♪
詳しくはこちらをご覧ください→










ずいぶん遅くなってしまいましたが、「春と秋のねこぶー」のリヴさんから
暑中見舞いはがきを頂いていたのでした。


DSC_1157_20110730133440.jpg
可愛い~♪






DSC_1158_20110730133441.jpg
同封されていたのがこれ。





DSC_1159_20110730133440.jpg
小さいパラパラ漫画です。
これは私の好みにドンズバ!リヴさん、よくわかってらっしゃる(笑)







DSC_1123_20110730133439.jpg
くりにも見てもらいました





DSC_1127のコピー
目に入れたくなるくらい、可愛いそうです(笑)




著作権もあるので、ページの裏だけパラパラしますね~~。
裏といってもかわいいんです~♪









というわけで(どういうわけだ)、ものぐさな私はここで暑中見舞いを。



夏!
蒸し暑い日が続きますが、皆様どうぞお体ご自愛くださいませ~。

モモパパさんから教えていただいた
画像加工ページで作ってみました~♪




良かったら押してくださいな

マクロで

2011年07月30日 06:38

nekonohi_bn4のコピー
猫の日会開催決定~~。どんどんご参加くださいませ~~♪
詳しくはこちらをご覧ください→









DSC_1018_20110723132641.jpg
久しぶりにマクロレンズを装着しました。





DSC_1019_20110723132641.jpg
うん、このアップ感はマクロならでは~♪






DSC_1033_20110723132640.jpg
お顔のすぐそばまで寄れるのも魅力です。






DSC_1039_20110723132640.jpg
ひなの後ろ姿
毛並みが奥行きあって、鮮明(な気がする)





DSC_1036_20110723132639.jpg
琥珀の瞳。

やっぱりいつもの単焦点よりはるかにクリアに写る(気がする)
ナノクリってすごいなーって思うのでした。
まあ、私の腕じゃ使いこなすのに時間がかかりそうですけどね~。
宝の持ち腐れにならないようにしなくちゃ~・・。
良かったら押してくださいな

たっち

2011年07月29日 06:36

nekonohi_bn4のコピー
猫の日会開催決定~~。どんどんご参加くださいませ~~♪
詳しくはこちらをご覧ください→









DSC_0869_20110723132529.jpg
ひなが箱を凝視





DSC_0880.jpg
次の瞬間仁王立ち





DSC_0889_20110723132528.jpg
紐を追いかけて。。。
(毛並みがジャキジャキ・・・)






DSC_0896_20110723132527.jpg
やけに姿勢がいいです(笑)






DSC_0898_20110723132527.jpg
踏ん張ってるあんよがかわいい♪





DSC_0908_20110723132526.jpg
みょ~んと伸びた首もおかしいやらかわいいやら…。




にやにや笑ってないで紐を動かしなさいよ!
DSC_0910_20110723132642.jpg
あ、すみませんね。
可愛くって、紐を振るのをすっかり忘れていた母でした(笑)


良かったら押してくださいな

涼み処 

2011年07月28日 06:34

nekonohi_bn4のコピー
猫の日会開催決定~~。どんどんご参加くださいませ~~♪
詳しくはこちらをご覧ください→












DSC_0837_20110723132424.jpg
ひなの大好きな涼み場所




DSC_0842_20110723132424.jpg
本棚の上で風に当たっています。






DSC_0851_20110723132423.jpg
ここに上がれるのはひなだけ。
だからかもしれないけど、ちょっとエラそうです。






DSC_0855_20110723132423.jpg
下からちょこんと覗いたあんよ





DSC_0857_20110723132422.jpg
にょきっとお顔も(笑)
ご満悦なのでした♪







※おまけ
DSC_0831_20110723132425.jpg
本棚(涙)にやっと1冊本が入りました。
だんなよ、なぜ1冊ずつなのだ…。
本で埋まるのはいつの日になることやら…。

良かったら押してくださいな

第4回 猫の日会開催!!

2011年07月27日 06:34

さあ~、今年の夏もやりますよ~~♪




nekonohi_bn4のコピー




まんまるイヴ&スコ嬢 連動企画
「第4回 猫の日会 2011夏」 開催のお知らせ



猫好きが集う、猫好きのためのオフ会「猫の日会」
日頃ブログで交流させて頂いている方々と直接お会いしてみたい、
そんな共通の想いから、まんまるイヴのミカさんと連動企画を行っています。

これまで参加頂いた方も、初めて参加頂く方も、
どうしようかな~と迷っている方も、ぜひぜひお気軽にご参加下さい。



【 第4回 猫の日会 2011夏 詳細 】
日程 2011年8月27日(土)
場所 都内(※1)
時間 17時頃~(※1)
会費 未定(※1)
支援物資 お一人様につき「猫缶1個 +譲渡にかかる諸経費 100円」(※2)

参加資格 「スコ嬢」「まんまるイヴ」どちらかのブログお友達の方。
又は、これからお友達になりたい!思って下さっている方。

参加受付期間 7月27日(水)~8月13日(土)
※1 参加人数が決まり次第お知らせ致します。

※2 「猫の日会」を通して猫のために出来ることを始めて行きたいと思います。
参加いただく際には、上記支援物資をお持ち寄り下さい。
集まった猫缶は、各保護団体へ譲渡させて頂きます。


☆主催者サイドから参加者様へお願い☆
猫缶を皆さんから集めて、自宅に持ち帰り、
梱包して郵送する際の必要経費の寄付をお願いしたいと思います。
お一人様につき「猫缶1つ」と100円を添えて頂けますと大変助かります。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


☆猫缶について☆
種類は何でも大丈夫ですので、ご自宅で余っているものでも構いません。
これからご購入頂く方は、以下のサイトをご参考下さい。

   □犬と猫のためのライフボート
   □東京キャットガーディアン


☆猫缶寄付のみご協力頂ける方へ☆
猫缶の寄付だけでも参加したいとお声を頂いております。
猫の日会開催日まで、ご郵送による支援物資を受付致します。
ご希望の方は、個別に郵送先をお知らせ致しますので、
コメント欄やメールにてお問合せ下さい。



【 参加希望の方へ 】
・「スコ嬢」又は「まんまるイヴ」のブログコメント欄や、
どちらかのメールフォームにて「参加希望」とお知らせ下さい。

・参加したいけど予定が分からない方や、
時間によって制限のある方などは、その旨を添えてお知らせ下さい。

・受付期間を過ぎてからご応募頂く場合には、
状況により受付が出来ない場合がありますので、ご了承下さい。

・半ば恒例化しておりますが、開催時のプレゼント等は必須ではありません。
あくまでもお集り頂けることが目的ですので、お気持ちだけでも充分です。
只、プレゼントを渡せるのが楽しみという方もいらっしゃるかと思いますので、
お持ち頂く場合には、ご無理のない範囲でお願いいたします。



節電の夏、たくさん猫話をして暑さをふっとばしましょう~~♪
皆さんの参加、お待ちしております♪

DSC_0010_20110725163146.jpg


良かったら押してくださいな

ざんば~ら 2

2011年07月26日 06:57

DSC_0944_20110721124131.jpg
ひな、今日も今日とて紐遊び





DSC_0949_20110721124130.jpg
絶好調♪





DSC_0953_20110721124227.jpg
ところでお気づきでしょうか。






DSC_0955_20110721124226.jpg
ひな、わき腹あたりがじゃきじゃきになっております・・・






DSC_0956のコピー
この間の気温が下がった時に冷えたらしく?おちりにべったり事件を起こしたので、
またもや母の適当カット&シャンプーとなりました。
サマーカット、ってわけじゃないけど、
お腹周りまで全部ザクザクと・・・。






DSC_0957のコピー
あ、いえ。。





DSC_0967_20110721124225.jpg
見た目はかなり不格好ですが。。。






DSC_0975.jpg
カットしたおかげで






DSC_0978_20110721124358.jpg
遊んでいてハアハアする確率がかなり減りました





DSC_0982_20110721124357.jpg
まだフーリーもバリカンも買ってないけど、これだけでも効果あったかも。






もいっちょこい!
DSC_0990_20110721124357.jpg
よっしゃ!(笑)
遊びにも力の入るひなでした。








良かったら押してくださいな

くりの予測

2011年07月25日 06:46

もう1週間以上前のことですが・・
3連休にデッキの洗浄&ペンキ塗りをしました。



DSC_1057_20110721124034.jpg
母が汗だくになって作業しているのを涼しい顔で見ているくり








DSC_1066_20110721124034.jpg
洗浄後のデッキ。
苔は取れたけど、以前のペンキがむらむらはげはげ。。。(涙)
でも力尽きてもうこれ以上は無理・・。







くりは予測する
DSC_1068_20110721124033.jpg






おかーさんはあしたきんにくつうだ
DSC_1069.jpg
予測してもらわなくても、間違いなくそうですよ。








DSC_1071_20110721124032.jpg
翌日。
予測通り?体中が筋肉痛のなか、必死でペンキ塗り。
完成したのがこれ。むらむら~~~。(涙)
来年はサンダーかけないとだめかもね~~。






汗だくでお風呂に入ろうと2階に上がったらひなが涼んでました…。




DSC_1074_20110721124032.jpg
相変わらず






DSC_1077_20110721124133.jpg
足先だけ冷やすお方。





そんなにみるんじゃないわよー
DSC_1078_20110721124132.jpg







ひなちゃんのやりたいように
DSC_1080_20110721124132.jpg







させてよねー!
DSC_1081_20110721124131.jpg
にゃごにゃご不満を言いながら立ち去って行きました・・・(笑)

良かったら押してくださいな

心配される母

2011年07月24日 06:24

DSC_0324_20110716141305.jpg
カーヴィーダンス、まだまだ真面目に続けていますよー






DSC_0325のコピー
どういうわけか、私が運動を始めると
わらわらと集まって見守る娘たち。





DSC_0326のコピー
そんなに心配しなくても。






DSC_0322のコピー
ひなはすぐそばに寝転んで危ないったらありゃしない。








DSC_0323のコピー
大丈夫よ。そこまで鈍ってない(はず)





DSC_0327のコピー
あ、そっちの心配ですか…(笑)



運動不足の権化のような私ですが、
毎日続けていたら、なんと腹筋が割れてきました(笑)
サイズは変わらないんですけど、脂肪が筋肉に変わってきた感じ。
背中のお肉がつまみにくく(つまめないわけではない)なってきましたよ~~。



良かったら押してくださいな

夏限定

2011年07月23日 06:22

DSC_0369_20110716141034.jpg
キッチンで冷蔵庫の前に立つとくりがいそいそと近づいてきます。






DSC_0372_20110716141034.jpg
製氷の引き出しを開けると辛抱たまらんとばかりにたっち




氷くれー!
DSC_0374_20110716141123.jpg
毎年恒例、夏になるとくりがするしぐさ。
しつこいくらい氷をせがみに来ます。







DSC_0375.jpg
氷大好き






DSC_0376_20110716141122.jpg
今年は






DSC_0378_20110716141121.jpg
氷が愛しすぎて






DSC_0380_20110716141120.jpg
すりすりするまでになりました(笑)







DSC_0383_20110716141120.jpg
そのあとは水に浮かべるとごきゅごきゅ飲んでくれます。







DSC_0385.jpg
ただ、一回あげてもその後も何度もせがまれるので、
最終的に、暑がりだんなとくりとの間で、
氷の取り合いが始まるのでした・・・(笑)

良かったら押してくださいな

視線

2011年07月22日 06:19

DSC_0793_20110716140922.jpg
ひなをモデルに写真撮影中






DSC_0795_20110716140921.jpg
頭が真っ平で笑える…





DSC_0800_20110716140921.jpg
ふとひなの視線が下で固まります





DSC_0815_20110716140920.jpg
段ボールからくりが…(笑)





DSC_0803_20110716141036.jpg
くりも撮影してほしいの?





くりはべつに・・
DSC_0822_20110716141036.jpg
じゃあなんで見てたのよ。





ひなちゃんの美しさに嫉妬したんじゃなーい?
DSC_0819_20110716141035.jpg
いや、それはないでしょ…っていうか、自分で言うな・・。
(くりを撮っててそのままの設定で写したら白とびした・・・)







CSC_0824のコピー
くりが段ボールから見つめる姿があまりにミステリアスだったので、
ちょっと加工しちゃいました(笑)
ま、本人何も考えてないんでしょうけどねー。

良かったら押してくださいな

暑くてもボール遊び

2011年07月21日 06:15

まだまだダンボールネタは続きます。


DSC_0601_20110716140528.jpg
今度はうにボール






DSC_0604_20110716140528.jpg
ひな、マズルもパンパンにやる気満々





落としちゃった…
DSC_0605.jpg
また投げてあげるよ






DSC_0611のコピー
うれしくって妖怪化(笑)







DSC_0650_20110716140525.jpg
ボールを狙って・・・





バシンっ!
DSC_0651_20110716140636.jpg
はずれー。






DSC_0659_20110716140635.jpg
疲れていったん休憩するけど






DSC_0661_20110716140635.jpg
ボールを投げると・・





このこのこのっ
DSC_0662_20110716140634.jpg
けりけりします(揃ったあんよがなんとも・・♪)





見つけたぞ~~
DSC_0663_20110716140634.jpg






も一回寄越しなさい!
DSC_0666_20110716140633.jpg
はいはい





DSC_0670_20110716140814.jpg
ボールを追いかけ・・





DSC_0672_20110716140813.jpg
追いかけ・・・





突入~~
DSC_0673_20110716140813.jpg






まて~~~!
DSC_0674_20110716140812.jpg








DSC_0675_20110716140812.jpg
勢い余る(笑)






DSC_0677_20110716140811.jpg
頭を打ってショックで





ビックリシタビックリシタ…
DSC_0678_20110716140923.jpg
あわてて逃げるのでした(笑)








※おまけ

DSC_0716_20110716140922.jpg
躍動感あふれるひな。
…暑かろうなあ…。
良かったら押してくださいな

えのころ

2011年07月20日 08:03

DSC_0720_20110714115152.jpg
久しぶりにエノコロじゃらしを出したら







DSC_0721_20110714115247.jpg
くりが遊び始めました♪






DSC_0724_20110714115247.jpg
おお~






DSC_0725_20110714115246.jpg
いいねぇ♪






DSC_0726_20110714115245.jpg
頑張れ♪






DSC_0727_20110714115245.jpg
動いて動いて♪






DSC_0732_20110714115244.jpg
箱(まだ捨てずに取って有ります)の上においてみたら






DSC_0737_20110714115343.jpg
注目





DSC_0741_20110714115342.jpg
そして手が出て・・






DSC_0745_20110714115342.jpg
かぶりつく♪(お手手がたまらん)





DSC_0747_20110714115341.jpg
あ、落ちた…







DSC_0759_20110714115340.jpg
も一回チャレンジ





んん~~?
DSC_0760_20110714115429.jpg
この首かしげがかわいいのよね~~♪





ていっ
DSC_0763_20110714115428.jpg






DSC_0776_20110714115428.jpg
自分の陣地?に持ち込んでがぶがぶ




むふ~
DSC_0778_20110714115427.jpg
満足して休憩に入るくりでした(笑)






東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン







良かったら押してくださいな

新基地 part3

2011年07月19日 06:59

DSC_0538_20110714114750.jpg
ひなは






DSC_0539_20110714114750.jpg
遊ぶのも





DSC_0545_20110714114840.jpg
慣れたもの♪






DSC_0548_20110714114840.jpg
ここから顔を出して





DSC_0549_20110714114839.jpg
引っ張り合いするのが好きらしい





DSC_0551_20110714114839.jpg
小窓からもふもふのお手手♪





DSC_0553のコピー
入り方がわからないのか、はたまた興味がないのか、
いつまでも入ろうとしないので、
母に強引に押し込まれるくり。






DSC_0554_20110714114838.jpg
じゃらしを見るけど





DSC_0559_20110714114953.jpg
・・匂いを嗅ぐだけ





DSC_0562_20110714114952.jpg
小窓から





DSC_0563_20110714114952.jpg
控えめにちょいちょい






DSC_0571_20110714114951.jpg
くりちゃん遊ぼうよ





DSC_0573_20110714114950.jpg
あそぼうよ~~(駄々をこねる母)






DSC_0578のコピー
でもくりが実際に興味を持ったのは…





DSC_0579_20110714115155.jpg
母のへたくそなカットのせいで出来た




じー・・・。
DSC_0580_20110714115154.jpg






DSC_0581_20110714115154.jpg
段ボールのきれっぱしだったりしたのでした・・(笑)




もしもし・・・
DSC_0582_20110714115153.jpg





遊ばないなら、どいてくんない?
DSC_0583_20110714115153.jpg
ひな、またもや圧力・・・(笑)







東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン




良かったら押してくださいな

新基地 part2

2011年07月18日 06:55

くりが面会に来ました










DSC_0507のコピー






DSC_0508のコピー






DSC_0509のコピー






DSC_0510のコピー
以上、小ネタでしたー(笑)







DSC_0519_20110714114603.jpg
くりは小窓が気になるらしい





DSC_0522_20110714114659.jpg
頭突っ込んで





DSC_0523_20110714114658.jpg
・・考え中





DSC_0524のコピー
うん?





DSC_0525のコピー
いや、身幅を考えて・・・ね?





DSC_0520_20110714114657.jpg
中にはなかなか入れないようなので、(まさか入り口がわからない・・?)
上にじゃらしの棒を置いてみました。






DSC_0527_20110714114656.jpg
くいついた(笑)





DSC_0532_20110714114753.jpg
ひっしで





DSC_0533_20110714114752.jpg
かぶりついて




あぅぅぅ・・・
DSC_0534_20110714114751.jpg
力尽きる(笑)


しつこいですけど、まだまだ続きます~






東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン






良かったら押してくださいな

新基地?

2011年07月17日 06:53

庭掃除するための箒がばっきり折れてしまい、同じものを買いなおしました。

ちりとーれ1
これ→
箒と塵取りが一体化しているので、便利なんですよね。






んで、でっかい段ボールに入ってきたので、
これはチャンス…と







DSC_0593_20110710134623.jpg
どどん、と基地を作ってみました。
箱猫じゃないけど・・遊ぶかしらん?











DSC_0459.jpg
ひな、さっそく出入口チェック





危険じゃないかしら
DSC_0458_20110710134622.jpg
入ってごらん~~♪




DSC_0463_20110710134729.jpg
じゃらしで釣ったらまんまと入りました(笑)






DSC_0466_20110710134729.jpg
ニューじゃらし&ニュー基地でひなご満悦♪






DSC_0479_20110710134728.jpg
大きめの出入り口から顔だけ出して




ふがー
DSC_0481_20110710134728.jpg
引っ張り合い♪






DSC_0487_20110710134727.jpg
上から垂らして






DSC_0488_20110710134811.jpg
乗りだし~♪






DSC_0495_20110710134811.jpg
気に入ってくれたようです。





がぶー
DSC_0498_20110710134810.jpg






DSC_0490_20110710134809.jpg
箱の中は光と影がはっきりして





DSC_0491_20110710134809.jpg
案外雰囲気のある写真も撮れる?
(まあ、所詮段ボールだが・・)



まあこんなでっかい箱、ずっと置いとくわけにもいかないので、
とりあえず遊び倒しますよ~~。
というわけで続きます。


良かったら押してくださいな

ふわふわじゃらし

2011年07月16日 06:50

DSC_0426_20110710134354.jpg
ガブママンさんから頂いた、
バブリーなじゃらしで遊びます。






DSC_0429_20110710134354.jpg
暑くて動きの悪いくりも






DSC_0434_20110710134446.jpg
新しいおもちゃとくると…






DSC_0437_20110710134446.jpg
遊ぶんだよなあ…(現金なやつ)






DSC_0442_20110710134445.jpg
といいつつ、私のほうが暑くてボケボケ・・
(すみません、ちゃんとファインダーを覗いてなかったので、ピントがボケております…)






ふがー
DSC_0443_20110710134444.jpg
いけいけ~ぃ





うぬりゃっ
DSC_0444.jpg
ほーれほれ





ふむー
DSC_0447_20110710134443.jpg





むっ
DSC_0451.jpg
やっとピントが合った…






うう・・
DSC_0453_20110710134625.jpg









・・・。
DSC_0455_20110710134624.jpg
疲れたらしい(笑)








あーたーしーとあーそーべー
DSC_0395_20110710134623.jpg
ひなが怖いので、そろそろあっちの相手をしないと…(笑)
そして、この段ボールは・・・?




続きます


良かったら押してくださいな

プレゼント♪

2011年07月15日 06:48

ガブママンさんからたくさんプレゼントをいただきました♪










DSC_0329_20110710134300.jpg
ゴージャスじゃらし





DSC_0335_20110710134300.jpg
おいしそうなゼリーと黒糖そら豆。
豆・・・。やばいおいしそう…(笑)





DSC_0337.jpg
猫さんタンブラー





DSC_0341_20110710134258.jpg
肉球型です♪





DSC_0343_20110710134258.jpg
MEOW MEOW」さんの革のカードケース♪







DSC_0344_20110710134356.jpg
そしてそして、ガブママンさんのお人形たちの絵本!






DSC_0346.jpg
一枚一枚、きれいに作られています。
ほのぼのです~~癒されちゃいます~♪






盛りだくさんの頂き物をホクホクしながら眺めていたら、
パスケースをひょいと取り上げる手が…。






「ワタシが使わせて頂きます。」byだんな
DSC_0348_20110710134355.jpg
取られてしまいました…(笑)






DSC_0349のコピー
おいしいものやらおもちゃやらかわいいものやら・・。
たくさんありがとうございました。
じゃらしで遊ぶ様子はまた今度載せますね♪




良かったら押してくださいな

ねこフライズ

2011年07月14日 06:38

以前chieさんに頂いた大ヒットおもちゃ。
やっと商品名がわかりました(笑)
「ねこフライズ」というらしいです。こちら→





DSC_0255_20110707132810.jpg
体力温存中のくりは見てるだけ。





DSC_0257_20110707132810.jpg
ひなは





DSC_0261_20110707132809.jpg
やる気満々♪





DSC_0264_20110707132809.jpg
さっそくかぶりついております。





DSC_0271_20110707132904.jpg
必殺シリーズ?(笑)





じゃれひな
ゴロンしたままですけど、遊ぶ遊ぶ♪





DSC_0308_20110707132903.jpg
最後は完璧なカメラ目線でどや顔(笑)





DSC_0310_20110707132902.jpg
暑くなったらしく、おっぴろげで休憩してました。







※おまけ
DSC_0315.jpg
はんにゃ~~!






※おまけ2
DSC_0316_20110707132901.jpg
動かないけど匂いは嗅ぐ(笑)






東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

遠慮がち

2011年07月13日 06:36

DSC_0317_20110707132716.jpg
ひなちゃんが・・・





DSC_0319_20110707132715.jpg
ついに





DSC_0320のコピー
冷え冷えボードに触ってくれたー(笑)





DSC_0321_20110707132811.jpg
本猫、気づいてるのか気づいてないのか、
きょとんとしておりますが、
あんよだけは乗っかっております。
これで、快適さに目覚めてくれたらいいんだけどな~♪










東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

母の秘密

2011年07月12日 06:35

DSC_0233のコピー
そうかも






DSC_0234のコピー
でも、一応理由はあるのよ






DSC_0235のコピー
ご迷惑おかけしてます・・・。






DSC_0236_20110707132718.jpg
最近あまり写真を撮ってなくて、
ネタがないのでこんなことまでバラしてしまった(笑)


1週間前くらいから、母、「カーヴィーダンス」とやらをやっております。
(ブラウン管、頑張っとります)




DSC_0237_20110707132717.jpg
努力も根性も大嫌いな私なのですが、
どうしても避けられぬ事態がありまして・・。
今のままでは絶対に乗りきれない、と思い、体力をつけるために手を出した次第。
痩せたい、というよりも体力づくりが目的です。

ま、ついでに引き締まったら言うことないじゃん?(笑)






DSC_0238のコピー
ふふふ・・・とりあえず1週間は続いてるわよ。
この先はわかんないけど(笑)




これ、運動音痴の私でもなんとなくついていけます。
運動というよりダンスに近い。
それほどきつくないし、楽しいですよ。
ただ、結構色っぽい動きが多いので、人には見られたくないですね…(笑)

今のところ、痩せてはいないけど、
なんと、便秘症の私がすっきり快調!になりました。
腰を動かす運動が多いせいですかね~~。それだけでもうれしいです♪








東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

夏の避暑地

2011年07月11日 06:33

DSC_0192のコピー
夏の人気スポットといえば、1階ダイニングの椅子なのですが、
それ以外に集合するのがここ。






DSC_0193_20110707132528.jpg
階段を上がったところ。
2階はエアコンをつけていないので、窓を開けて風通しを良くしてます。
…にしても、暑いんだけど…。






DSC_0194_20110707132527.jpg
くりは、この家に来たときから、この場所が好きだよね。





DSC_0195_20110707132623.jpg
ひなもなんとなくくりのそばにいます。





DSC_0196_20110707132622.jpg
廊下に私も寝そべってみたことあるけど、
確かに風は来るけどそんなに涼しいわけでもない。。。






DSC_0198のコピー
それでもここが好きなら・・と冷え冷えグッズを準備するも、
完全無視の構え。
ええ…確か去年もそうでしたとも…(涙)





DSC_0202_20110707132621.jpg
ともあれ、熱中症だけにはならないでよね~~。と
祈る母なのでした。。。








東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

コロコロ好き

2011年07月10日 06:31

DSC_0210_20110707132440.jpg
くり、抜け毛が最高潮





DSC_0212_20110707132439.jpg
朝夕のブラッシングも大好きなのですが、
今の時期、せがまれるのがコロコロ。





DSC_0213_20110707132439.jpg
まんべんなくコロコロをかけて・・・。





DSC_0216_20110707132438.jpg
油断すると舐めちゃうので、気が抜けません。






DSC_0220.jpg
自分から頭擦り付け(笑)





DSC_0223_20110707132437.jpg
腹毛もどんとこい





DSC_0229_20110707132530.jpg
ついでの肉球(笑)
さすがに肉球にコロコロが触れるのはいやみたいです。
でも気持ちよくって「きゅっ」ってなってますね。




DSC_0231_20110707132529.jpg
終わって満足げな姿







DSC_0232_20110707132529.jpg
そして寝落ち。
しあわせもんだねぇ~(笑)







東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

ぐったり寝

2011年07月09日 06:29

DSC_0239のコピー
夏のお昼寝場所






邪魔しないでよー
DSC_0240_20110707132354.jpg
ごめんごめん






DSC_0243_20110707132354.jpg
ダイニングの椅子の上です。





DSC_0248_20110707132353.jpg
くりはひなほどお鼻が赤くなることはないですが
その代り口の周りがぽわんと色づいてきます。





DSC_0249_20110707132353.jpg
撮らずにいられない肉球。
…ほくろ、以前からあったかしらん??






DSC_0254_20110707132352.jpg
ひなはどんなに暑くともタワー最上階。
あのこだわりはなんなんでしょうね…(笑)






東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン



良かったら押してくださいな

不発

2011年07月08日 06:32

最近全然遊んでくれないので、
ちょっとおもちゃを買ってみました。


DSC_0065_20110630121212.jpg
ボール(暗闇で光るらしい・・今度試してみます)





DSC_0070_20110630121211.jpg
くりもおニューには興味津々





DSC_0072_20110630121211.jpg
一応、キャットニップの香りがついてるらしいですが
あまり反応せず。







DSC_0073_20110630121210.jpg
匂い嗅いで…終了。







DSC_0076_20110630121210.jpg
全く遊ぶ気はないようです(涙)






DSC_0079_20110630121209.jpg
母はめげずに二つ目開封。。
歯磨きができるとかいうおもちゃ。
これはミントの香りがついてるらしい。






DSC_0080_20110630121301.jpg
またもや食いつくくり。





DSC_0081_20110630121301.jpg
ガジガジすると、歯垢がとれるってよ、くりちゃん






DSC_0084のコピー
ミントの香りが結構きついです。






DSC_0088_20110630121300.jpg
若干癖になる?(笑)





DSC_0092のコピー
匂いはいいからガジガジ噛んでくれないか?





DSC_0094_20110630121259.jpg
ひなもチェック






DSC_0101_20110630121352.jpg
くり、匂いにハマったか?






DSC_0103_20110630121351.jpg
ほら、噛んで噛んで






DSC_0105のコピー
臭いけど気になる匂い?(笑)






DSC_0111_20110630121350.jpg
ひなは匂いすら気にならないらしい





DSC_0119_20110630121350.jpg
だーれも噛んでくれないので、とりあえずいやがらせしてみた。






DSC_0120のコピー
ふふふ・・・動けまい(笑)
しばらくこのまま固まってしまったひなでした(笑)




くりもひなももう中年?だしそろそろ歯磨きのことも考えねばなりません。
ブラシで直接磨くのはあまりにレベルが高すぎるので、
おもちゃで何とか…と思いましたが、
よく考えたらうちの子たちはおもちゃをガジガジする癖がないのでした・・意味ないじゃん。。。(涙)





東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン




良かったら押してくださいな

我慢我慢

2011年07月07日 06:17

朝6時



だんなが出かけた後、朝のおやつをもらってまったり時間。

…が、すでに気温が上がり始めて、くりもひなもぐったり気味…



DSC_0049_20110630121034.jpg





あついね
DSC_0050.jpg
まだまだこれからだよ




む・・・
DSC_0051_20110630121121.jpg
がんばれー。





DSC_0054_20110630121120.jpg
朝は扇風機のみ





DSC_0055_20110630121120.jpg
ひなは一日中お鼻が赤いです。




おかーさーん、遊ぶ?
DSC_0060_20110630121119.jpg
そんな真っ赤なお鼻で遊べる?





でもちょっとあついね・・・
DSC_0061_20110630121119.jpg
…エアコンつけてから遊ぼうか?



私が仕事に出るまではエアコンはつけずにいます。
お留守番中は28度でタイマー設定。
でも私がいる間は1階にいるくせに、出かけちゃうとエアコンがついてない
2階に上がってっちゃうらしいんですよね。
エアコンつけてる意味あるのかなあ・・・。





東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン




良かったら押してくださいな

一緒に紐遊び? 3

2011年07月06日 06:06

すみません、一緒に、と言いながら
一緒に遊んでません(笑)

しつこいシリーズ第3弾、紐遊び動画です。
これも2週間くらい?前に編集してあった動画なので、
まだくりが元気に遊びまわっています。







ひなは今でも同じような感じで走り回ってます。
長毛だしすぐはぁはぁしてますけど、
どうやら彼女のほうが暑さには強いみたい。
くりはもう一切遊ばなくなってしまいました・・。
秋になったらまた、走り回ってくれるかなあ。







東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン




良かったら押してくださいな

避暑?

2011年07月05日 06:14

このくそ(失礼)暑い中・・・。



DSC_0001_20110630120934.jpg
くりはなぜかこんなところでお休み中。





DSC_0004.jpg
・・暑くない?





くあぁぁぁ
DSC_0007_20110630120933.jpg






むん
DSC_0010_20110630120932.jpg






…うるさいな
DSC_0012_20110630120932.jpg







DSC_0015.jpg
目つきの悪いままのっそり出てきました。







DSC_0017_20110630121036.jpg
のび~~





DSC_0019_20110630121036.jpg
不機嫌なお顔だなあ。





DSC_0028のコピー
いや、暑いんじゃないかと思って。。




どこにいようがくりの勝手でしょ~
DSC_0029_20110630121035.jpg
そうかもだけど母は心配でしょ~~






おおあくび
気温が上がってきてからめっきり食欲が落ちてしまったくり。
ヒトなら栄養ドリンクでも飲ませるところだけど、
そうもいかないしねえ。。。
アレルギーのこともあるし、何とか食べてもらおうと
頭を悩ませる日々です。。。





東北地震犬猫レスキュー.com


ハナサケニッポン




良かったら押してくださいな

爪切り動画?

2011年07月04日 06:00

最近忙しかったので、以前から撮りだめてた動画続きになっちゃいますが・・。



えー最近、一部「ZNC」 (残念な猫飼い倶楽部)という、
これだけには絶対入りたくない(笑)秘密結社があるらしいのですが、
自分は絶対違う!と思いつつも、ひょっとしたら立派に認定されてしまうかもしれない、
危険な動画を出してみることにしました(笑)


禁断の?爪切りの様子です。
くりもひなも爪切りが大嫌いで、
それでもくりは一つ二つくらいなら切れるんですが、
ひなに至っては…。(涙)

まあ、どんな状態かはご覧になるとわかると思います。










だれか、爪切りの極意を教えてくれませんか・・?(涙)
ざ、残念なんかぢゃないもん、ちょっと不器用なだけだもん。。。(涙を拭きつつ退場)


良かったら押してくださいな

お休み

2011年07月03日 06:58

お休み



今日は久しぶりの演奏会本番です。
春の演奏会は地震の影響で中止になってしまったので、
同じ演目を演奏することになりました。

がんばってきまっす~~。


※コメ欄は閉じますね。
みなさまもよい週末を♪
良かったら押してくださいな

一緒に紐遊び? 2

2011年07月02日 06:56

いい加減しつこいと思いつつも紐動画です。

といっても、動画を撮ったのはまだ暑くなる前。
いまはこんなに動いてくれません・・・(涙)

くりがダッシュするのが上手になってきて、
トンネルを利用できるようになってきました。
おつむが残念と思っていたけど、続ければ少しずつ賢くなっていくのね・・・。


20分以上撮影してて、何とか6分まで縮めました。
それでもかなり長いですよね・・
お時間あるときにでもどうぞ~~。




いつもぐだぐだ長い動画ですみません~~
良かったら押してくださいな


最新記事