2009年12月31日 07:21
さて、昨日は髪振り乱して必死で掃除をしましたが、
結局大掃除というより中掃除程度…。(笑)
キッチンに手間取って周りが間に合いませんでした…。
2階は来年やるとしよう…。
なぜ、こんなにも頑張って掃除をしたか。
実は昨日の夕方、
すこやましまこのまぐろさんが、
なんと我が家へ遊びに来てくださったのです!
すこやまさんが闘病中、妹のしまこちゃんは知人の方のお宅に
預かってもらっていたそうで、
今回はしまこちゃんを迎えに神奈川へいらしていたのでした。
何とかまぐろさんのお迎えに間に合い、拙宅へ。
くり、まぐろさんとごたいめーん。

・・・・。

だれ・・・?

まぐろさんですよー。
とりあえず人見知りしてみる。(笑)

が、そうは問屋が卸さない。
・・・・。

・・・・。

・・・・。

匂いはもういい。

笑
ひなも抱っこして2階から連れてきました。
早速机の下に避難。(笑)

なんとか写真に撮りたいまぐろさん(笑)


びびりのひなですが、今回は逃げ出さずにおとなしく
机の下でじーっとしていました。
頑張ったね。

くりは全くおびえた風もなく、
ソファで眠りかけたりご飯を食べてみたりトイレに入ってみたり。

まぐろさんの荷物も念入りにチェックしていました。
…お行儀悪いなぁ。
まぐろさんが我が家に滞在したのは
1時間半くらいの短い時間だったのですが、
すこやまさんの看病のことやしまこちゃんのこと、
くりひなの話などたくさんお話することができました。
最後にちょこっとだけ、すこやまさんの骨壷も見せていただきました。
ちいちゃくなっちゃったすこやまさん。
でもとてもきれいに見えました。
これからもまぐろさんと一緒にいるんだね。
来てくれてありがとうね。
お帰りになるとき、
「10日くらい猫に触ってなかったから、癒された―」って
おっしゃっていました。
猫と暮らし始めてしまうと、もう猫のいない生活には
戻れないのかもしれませんねぇ。
しまこちゃんと年越しできて、よかった。
また東京にお越しの際にはぜひお寄りくださいね~♪
もうくりも匂いを覚えただろうし(笑)
お土産もいただいちゃいました。

湯たんぽ♪

お菓子まで(だんな大喜び)
遠くから重かったでしょうに、
ありがとうございました。
そして最後に発覚した事実。
やっぱりまぐろさんも年下だった。(笑)
でも思ったより離れてなかったよ。
正直に言うと、まぐろさん、もっと年下だと思っていたので。(笑)
さて、これで今年の行事もおしまい。
あとはお正月の料理をのんびり作りつつ、
テレビを眺めると致しましょう。
お正月三が日はブログをお休みさせていただきます。
(記事をアップするかもしれませんが予約投稿です。コメント欄は閉じます)
みなさま、一年間お付き合いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください♪
結局大掃除というより中掃除程度…。(笑)
キッチンに手間取って周りが間に合いませんでした…。
2階は来年やるとしよう…。
なぜ、こんなにも頑張って掃除をしたか。
実は昨日の夕方、
すこやましまこのまぐろさんが、
なんと我が家へ遊びに来てくださったのです!
すこやまさんが闘病中、妹のしまこちゃんは知人の方のお宅に
預かってもらっていたそうで、
今回はしまこちゃんを迎えに神奈川へいらしていたのでした。
何とかまぐろさんのお迎えに間に合い、拙宅へ。
くり、まぐろさんとごたいめーん。

・・・・。

だれ・・・?

まぐろさんですよー。
とりあえず人見知りしてみる。(笑)

が、そうは問屋が卸さない。
・・・・。

・・・・。

・・・・。

匂いはもういい。

笑
ひなも抱っこして2階から連れてきました。
早速机の下に避難。(笑)

なんとか写真に撮りたいまぐろさん(笑)


びびりのひなですが、今回は逃げ出さずにおとなしく
机の下でじーっとしていました。
頑張ったね。

くりは全くおびえた風もなく、
ソファで眠りかけたりご飯を食べてみたりトイレに入ってみたり。

まぐろさんの荷物も念入りにチェックしていました。
…お行儀悪いなぁ。
まぐろさんが我が家に滞在したのは
1時間半くらいの短い時間だったのですが、
すこやまさんの看病のことやしまこちゃんのこと、
くりひなの話などたくさんお話することができました。
最後にちょこっとだけ、すこやまさんの骨壷も見せていただきました。
ちいちゃくなっちゃったすこやまさん。
でもとてもきれいに見えました。
これからもまぐろさんと一緒にいるんだね。
来てくれてありがとうね。
お帰りになるとき、
「10日くらい猫に触ってなかったから、癒された―」って
おっしゃっていました。
猫と暮らし始めてしまうと、もう猫のいない生活には
戻れないのかもしれませんねぇ。
しまこちゃんと年越しできて、よかった。
また東京にお越しの際にはぜひお寄りくださいね~♪
もうくりも匂いを覚えただろうし(笑)
お土産もいただいちゃいました。

湯たんぽ♪

お菓子まで(だんな大喜び)
遠くから重かったでしょうに、
ありがとうございました。
そして最後に発覚した事実。
やっぱりまぐろさんも年下だった。(笑)
でも思ったより離れてなかったよ。
正直に言うと、まぐろさん、もっと年下だと思っていたので。(笑)
さて、これで今年の行事もおしまい。
あとはお正月の料理をのんびり作りつつ、
テレビを眺めると致しましょう。
お正月三が日はブログをお休みさせていただきます。
(記事をアップするかもしれませんが予約投稿です。コメント欄は閉じます)
みなさま、一年間お付き合いありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください♪
最新コメント