fc2ブログ

ペトロモルト

2009年05月14日 07:26

ひなはお手入れをあまりしないと、昨日の記事で書いたばかりですが、
あの後、またもやケロッぴ。これで3度目です。

吐きだす姿も痛々しいので、結局病院へ。
爪切りついでに、抜け毛の相談もさせていただきました。

吐くことでの水分不足も心配だけど、それよりも腸に毛が詰まってしまうことの方が問題とのこと。
やはり、毛球除去剤を舐めさせた方がよいとのことで、
お薬をいただきました。


ラキサトーンと同じお薬。
ペトロモルト
ペトロ


食間になめさせるのだそうです。

さて、じゃあ早速。

ペトロ2
くりちゃんどう?



ペトロ3
…。(涙)
負けない負けない。
こういうときは時間をかけて何度もチャレンジするに限ります。


・・・・・。
ペトロ5
くりちゃん、どうぞ。

しかし、この後何度も試しましたが、全く興味を持ってもらえず。
箱に「前足に付けると舐めるので簡単」とあり、その作戦でいくことに。


ペトロ6
くりは何の抵抗もなく、足についた薬を舐めていました。
味が嫌い、というわけではなさそうです。


問題は何でも怖がるひな。

どうせ食べさせようとしても警戒して逃げるに違いないので、
油断しているところで、いきなり足に薬を塗ってみました。



ペトロ7
はっはっは。塗っちゃった。


ペトロ8
ごめんね~。えへ


最初は呆然としていましたが、徐々に焦ってくるひな。


ペトロ11



ペトロ10



ペトロ9
なにも泣かんでも。苦笑



ペトロ12

部屋の隅までわざわざ行ってから落ち込むひな。(笑)


ひなのことだから、パニックになって暴れるかとも思いましたが、
気がついたらタワーに座り込んで、足をナメナメし始めました。


いやんなっちゃう
ペトロ14


やっととれた。
ペトロ13

なんとかきれいに舐めてくれたようです。

ラキサトーンにしろ、ペトロモルトにしろ、味が好きで喜んで食べる猫ちゃんも
いるそうですが、どうやらうちでは無理みたいです。
まぁ、足に付ければいやでも舐めるので、この作戦でしばらく続けてみようと思います。

ちなみに、本来の使い方は1週間に一度程度、3センチくらいの量をなめさせるのだそうですが、
換毛期は毎日舐めさせても構わないということ。
ただ量は少なめにしておかないと、お腹が緩くなってしまうかもしれないのだそうです。
…ゲリッピの悪夢はもういやじゃ~。(涙)
量に気をつけて食べさせようと思います。




良かったら押してくださいな


最新記事