fc2ブログ

ニューカメラケース&ストラップ

2010年09月05日 07:21

えーっと、くりの病院記録を載せるつもりだったんですが、
間に合わなかった(涙)ので、別の話題を。



以前使っていたスパンコールストラップ→
実は、使っているうちにスパンコールがポロポロ落ちるし、洋服に引っ掛かるし、硬くて首にうまく沿わないし…って感じで、
見た目は気にいっていたんですが、ちょいと使いづらい。


というわけで、新しく買っちゃいました。




今度はリネン。ブラックゴールドの生地(どうしてもきらきらしたいらしい)





Img031_1536x2048.jpg
裏は皮でしなやか。




Img032_1536x2048.jpg
ついでにカメラケースも買いました。
というのも、旅先で食事の写真を撮るため、結構きちんとした格好してるくせに、
ごついカメラを下げて出かけるってのが、どうにも嫌で。
スーツやワンピースの肩から下げてもキチンと見えるケースが欲しかったのです。
これなら、目だたないし、いいじゃない?




Img033_1536x2048.jpg
カメラを入れるとこんな感じ。
D90専用ってわけじゃないから、ぴったり、というわけにはいきません。
(でもオーダーメードも出来るらしい)





Img034_1536x2048.jpg
紐を通せるようにスナップも付いてます。
ケースからカメラを出して、そのまま写真が撮れます。
…といっても、実際やってみたら、スナップボタンが外れて、地面にケースが落ちました…。





Img035_1536x2048.jpg
全体図。…まっくろくろすけで何が何やら…(涙)



Img036_1536x2048.jpg
正面




Img037_1536x2048.jpg
側面

とても奇麗に縫製されていて、いい商品でした。
若干お高い。。と思わんでもなかったけど、使い勝手はよさそうです。

買ったお店はこちら→
私は一番地味なものを買いましたが、実はとても綺麗な柄が勢ぞろい。
欲しくなっちゃいますよ~~(笑)




浮かれる私を尻目に





Img028_1536x2048.jpg
くりも




Img029_1536x2048.jpg
ひなも


寝こけておりました…。

良かったら押してくださいな

ニコンプラザへ

2010年07月04日 07:11

今日はくりひな出てこないです~。
おまけにニコンのレンズの話題だけ。
ニコンユーザー以外の方、申し訳ない…。


昨日、所用があったので、久しぶりに新宿へ。







DSC_0501_20100703211023.jpg
せっかくなので、前から行ってみたかった、エルタワー28階にある
ニコンプラザに行ってきました。
デジイチ買ってから約一年、ちゃんと掃除をしたことがなかったので、
レンズを見てもらおうと思ったのです。



カウンターでカメラを見せると
「汚れてるね~…」とおじさんがポツリ。。。(恥)
掃除をするには、無水エタノールを含ませた、けば立ちの少ない布でやさしく拭くといいそうです。
幸いレンズに傷はなく、一安心。


せっかくニコンプラザに来たので、
最近欲しくてうずうずしているマクロを試させてもらうことに。





DSC_0467_20100703211019.jpg
モデルの造花(笑)
これはいつもの35mmの単焦点で撮ったものです。



んで、試してみるのはこちら。





DSC_0470_20100703211018.jpg
左が85mmマクロf3.5  右が60mmマクロf2.8.
60mmは私のカメラだと、90mmレンズの画角になるんだそうです?(実は意味がよくわかってない…)





DSC_0473_20100703211312.jpg
これが60mmで撮ったもの。35mmと同じ距離で撮ってます。
う~む、35mmと変わらんな…。






DSC_0476_20100703211018.jpg
んでこっちが85mmで撮ったもの。
おお、でかく写る。
ちょっと暗いのは仕方ないのかなぁ。



どっちもマクロなので、ぎりぎりまで寄ることが出来ます。



DSC_0494_20100703211017.jpg
60mmでぎりぎりがこれ。




DSC_0497_20100703211104.jpg
85mm・・。ブレた…(涙)
ちなみに85mmのほうには手ぶれ補正が付いています。なのにぶれてるって、私って一体…。


被写体ぎりぎりまで寄って、ドアップの写真を撮れるのはとても魅力的です。
まあ、この場合、被写体がじっとしていてくれないといけないわけで、
くりひなの場合は眠っているときくらいしかチャンスがないかも。(笑)


使ってみて、60mmのほうはとても使い勝手がよさそうでした。
リングもスムーズに回るし、ピントも合うのが早い。
おまけに、ナノクリスタルコートとかいう鮮明に写るレンズを使っているそうで、
確かにすっきりとした写りだと思いました。

85mmはその点でちょっと劣りますが、こっちはレンズが軽い。
おまけに離れていても大きく写せるという利点があります。

う~む。。。悩ましい。




じつは、これ以外にもタムロン 90mmが気になっていて、
こちらも試したかったのですが、
隣のビックカメラにはニコンマウントがなくて試せず…。
お値段的にはタムロンが一番魅力的なんですよね~…。


まあ、実際に購入するのはまだまだ先になりそうですが、
やっぱりマクロって楽しそうだな~と再確認してしまったのでした。





※ところで巷はバーゲンシーズンですね。
皆様お買物はされたんでしょうか?
私はレンズは買えなかったけど、結局お洋服を買ってホクホクしながら帰宅しました。(笑)
あ~久しぶりに楽しかった♪





良かったら押してくださいな

リベンジリモコン2

2009年11月11日 07:21

昨日のつづきです。

くりとの撮影の次の日、ひなに気づかれないよう静かに準備。
そして眠そうなところを拉致して(笑)連れてきました。



DSC_1356ひなと2ショット1
まあまあ、そんなに怒んないで。



ひな、抱っこやだー
DSC_1357ひなと2ショット2
知ってるけどさー。



やだやだ
DSC_1358ひなと2ショット3
・・・そんなにいや・・?。(母へこむ。)



ひな、おんりしたい
DSC_1359ひなと2ショット4
もうちょっと待ってよ。


おかーさんと一緒に写真に写ろう?

・・・。
DSC_1362ひなと2ショット5



ほれ、カメラ見て~


・・・。
DSC_1364ひなと2ショット7


・・・こう?
DSC_1365ひなと2ショット8
そうそう!いい子だね~。


ありがとね、ひなちゃん♪


まあ、このくらいならね
DSC_1363ひなと2ショット6


さっおろして!
DSC_1361ひなと2ショット9
・・・・。


まだ理想とは程遠いですが、
なんとかひなと一緒に写真に収まることができました。
ひなは抱っこが大嫌いなので、
まったくじっとしてられないのです。
・・・私の抱っこの仕方が下手なのかなぁ。

これでしばらくは、ひなが警戒して私に近づかなくなるだろうなぁ…。(苦笑)
良かったら押してくださいな

リベンジリモコン1

2009年11月10日 07:09

以前、リモコンで2ショット写真を撮ろうとして見事に失敗してしまったので、
(前回はこちら→

反省を踏まえ、今度こその2ショット写真を撮ってみたいと思います。

前回は
・思い立って何も考えず撮ったので、もろ普段着だった。
・モザイクかけるからいいや、とすっぴん。
・髪はぼさぼさのまま。(実家の家族に笑われた。ちゃんと美容院にいきましたとも)
・準備をするときにドタバタ騒いでしまい、猫たちが不穏な雰囲気に気づいてしまった。
・背景を片付けるなどの気遣いもゼロ。
・そもそも、2ショットと言いながら私の顔が入っていなかった。

などなど、いろいろ問題多し。
今回は
音楽室のソファで、なおかつ縦写真で撮って見ました。


DSC_0795くり2ショット2
くりにピントが合ってない…。



なんか
DSC_0796くり2ショット3


抱っこされてる・・・
DSC_0804くりと2ショット4.5
おお、気づいたか。(遅い)



ちょっと我慢してね


DSC_0805くりと2ショット6
言い聞かせる母。


やだ
DSC_0809くりと2ショット7
相変わらず聞き分けのない娘



ちょっとくらいいいじゃ~ん


DSC_0810くりと2ショット10



おしっぽ、膨らんでおります。

不快
DSC_0812くりと2ショット9
なんでよー。


ほい、カメラ目線
DSC_0814くりと2ショット8
おお、ピントがあった。(でも私が見切れた…)



これでいいでしょ
DSC_0792くり2ショット1
えーもうちょっと・・・。


くりをはなせー
DSC_0816くりと2ショット8
うおおっと



DSC_0817_20091107140806.jpg
・・・逃げられた…。



ものの1分程度の我慢もできないらしいです。(涙)
でもこの間よりは2ショット写真っぽく撮れたかなぁ。




ちなみに…

ひなは大暴れして撮れたのはこの一枚だけ…。


ぎゃーはなせー!
DSC_0802.jpg
・・・・・。

いやいやしかし、母は負けませんよ。
明日はひなと2ショットだー!!!
良かったら押してくださいな

カメラストラップ

2009年11月08日 07:11

ちょっと前のことになりますが、
私の誕生日プレゼントにと、末妹がカメラストラップを
プレゼントしてくれました。


photo & design strap さんのスパンコールカメラストラップ。

P1130008.jpg
きらきら・・・。

P1130015.jpg
かっこいいけど派手です。(笑)

これで大きく黄色で「NIKON」って書いてあるストラップともおさらばさ~。
いや~よかった。
…でもこれだと逆に目立ったりして?(笑)


次妹からは

DSC_0790_20091102113326.jpg
浜紋様さんのお散歩バック。
猫柄と「くり」柄(笑)

今年も素敵なプレゼントをもらっちゃいました。

旦那からは寒がりな私のためにロングのダウンコート。
妹の前で着て見せたら、
「水道管みたい」
と言われ、若干へこんだので写真は無し。(笑)
良かったら押してくださいな


最新記事