fc2ブログ

ばたばたー 

2015年04月04日 06:33

名称未設定 1のコピー

明日アマオケ本番です~~。
今日明日とバタバタですので、お休みさせていただきますね。

あ、オーボエにリードがささってないや・・・(笑)
良かったら押してくださいな

RAWでGO

2013年04月22日 06:43

皆様、昨日もコメントありがとうございました。
たくさんコメント頂いて、お一人お一人にお返事がしたいのですが、
とにかく来週の本番までケツに火が…あ、いや、
何かと気ぜわしく、なかなかパソコンの前に座る事ができません。
ご訪問も滞ってしまい、申し訳ないです。
今日はお伺いできるかな〜…。




おかーさんがうんうん唸ってるよ                           いきなり難しいこと始めたからよ
DSC_0700-0002.jpg





                                      RAWなんてプロやハイアマチュアのやることなのにね
DSC_0701-0003.jpg







                                         素人の無鉄砲、こわいわ~~
DSC_0702-0004.jpg
ひな、おだまりっ






                                     わかんなくってひなちゃんに八つ当たりはやめてほしいのよね~~
DSC_0703-0005.jpg
ぐぬぬぬ・・







おかーさん、ファイトっ                             まあせいぜい素敵に撮ってよね~~
DSC_0704-0006.jpg
くり太・・・ホロリ





というわけで、RAWですよ。


概要

デジタル一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラほか、
高級デジタルカメラで記録可能な画像形式。
デジタルカメラでは一般的に「写真」としてJPEG画像を生成するが、
RAW画像はJPEG画像を生成する元となる「生」の画像データである。
ある程度の写真知識がある(プロフェッショナル、ハイアマチュアなど)ユーザーが、
露出、コントラスト、ホワイトバランス、カラーバランス、明度、彩度などの補正や加工、
ノイズや歪曲など除去をパソコン上で思い通りに行ないたいという要望に応え、
カメラメーカーが用意している機能のひとつ。加工と鑑賞には専用のソフトウェアが必要になる。
カメラメーカーによって記録データの内部形式がまちまちである事、
およびデータ量が多くなることから、そのままでは印刷データや、不特定多数に向けた配布、
鑑賞には適さない。



↑ウィキのコピペでございます。
まあ、要するにでっかい写真ってことでしょ?でしょ?(笑)
問題は、rawで撮るとそのままパソコンで見られないので、
現像ソフトが必要になることと、とにかくサイズがデカいのであっという間にSDカードがいっぱいになってしまうこと。
連写には向かないです。。



というわけで、RAWで撮ろうと決意してまずやったのは現像ソフトのダウンロード。
有料のものもありますが、私は無料のNIKON専用ソフト「ViewNX2」を入れました。



raw現像
これが編集画像。
一気にまとめてjpegに変換できるし、まだまだ勉強不足の私にはこのソフトで十分です。



以下、RAWで撮ってjpeg変換した写真。




DSC_0724-0008.jpg
駆け抜けるピンボケ






DSC_0725-0009.jpg
近寄るピンボケ






DSC_0726-0010.jpg
立ち止まってくれたおかげでピントが合う







DSC_0750-0015.jpg
まさに撮りたい写真がこれだけどピントずれとる





DSC_0751-0016.jpg
・・・。




何となくお分かりになったかと思いますが、
今回私が提出したいのは駆け抜けるくりちゃん(ピントがばっちりお顔にきてるやつ)です。
む、難しい。。。というか、下手過ぎ(笑)



こんな感じのボツ写真が山のようになってきました。
いや、本当はまずリード作らなきゃなんですけどね。…アワワワ…。





良かったら押してくださいな

今年もわっしょい

2013年04月21日 06:15

皆様、昨日もコメントありがとうございました。
昨日は朝から掃除に追われ、その後は猫缶梱包作業&おしゃべりで
あっという間に一日暮れてしまいました(笑)
皆様のところへもお伺い出来ず、失礼致しました。
昨日の様子はまた後日記事に致しますね。





DSC_0957-0063_20130418132413.jpg
去年参加した「ネコバカわっしょい」の写真が帰ってきました。

「わっしょい」とは、東京写真月間「1000人の写真展」にグループで参加した時の名前で、
リヴさんの呼び掛けにより集まった猫ブロガーさんたちの選りすぐり写真を
まとめて展示してもらったのです。
昨年の様子はコチラ→
写真の展示なんて初めての経験だったし、改めて自分の写真を見直すとてもいい機会でした。

そして今年も参加致しますよ~~。
なんと、主催者側からリヴさんにお誘いが来たのだそうです。
猫写真、好評だったんですって♪



一年で気に入った写真でいいということだけど・・・。
やっぱりここはちゃんと気合入れてここぞの一枚を準備したい・・・。




ということで、時間もないのに新しいことにチャレンジすることにしました。







DSC_1025-0065.jpg
RAW撮影。









DSC_1027-0066.jpg
・・・RAWって何?ってのは聞かないでください。
私も詳しくはわからん。次の記事ででも何かコピペしときます・・・(笑)
まあ、ようするにサイズのでっかい写真のことです。






DSC_1034-0067.jpg
画像編集などをしたときに、画質が落ちにくいという特徴があります。







DSC_1038-0068.jpg
・・・でもピントはちゃんと合わせないと意味ないですけどね(笑)
あ、このトンネル写真4枚はRAWで撮りました。
サイズ縮小してjpegに直してるからあまり変わり映えしないですが・・・。

・・・まだまだよくわからないまんまですけど、がんばりまーす。







DSC_0965_20130418131309.jpg
去年の写真を返却してもらった時に
同封されていた猫さんフック♪







DSC_0963_20130418131307.jpg
そして笛吹き猫さん♪
このらっぱの形はオーボエではないな・・・(笑)








DSC_0958-0064.jpg
ひなと2ショット撮りたかったけど、なんかものすごく警戒されてしまった。。。







DSC_1289-0098.jpg
別便で手作りクッションも届きましたよ♪







DSC_1290-0099.jpg
おかーさん、素敵写真撮れるように頑張るね~~♪

というわけで、しばらくの間、ボツ写真が量産されると思います。
記事はほぼボツ写真で構成されることになるでしょう~~すみません~~。(笑)



良かったら押してくださいな

photobooth

2013年04月06日 06:46

皆様 昨日もコメントありがとうございました。
モーブ君、本当にひなそっくりでしょう?
立ち耳だけが違うけど、色味といい柄の入り方といい、そっくり。
でも、モーブ君を見てると、ひなって女の子のくせに
結構丸顔だな~って思います(笑)
ひなとモーブ君、実際に並べてみてみたいものです~~♪

 れもんさん
ひなは女の子ですよ~~。
モーブ君が男の子です。
実際は体重差があるでしょうし、大きさは全然違うんでしょうけどね。
写真で見てると、本当に似てますよね♪


 クマオの妻さん
そうなんですよね、男の子と女の子は
骨格が違いますもんね、
男の子の方がしもぶくれで顔も大きいし。
・・・でも、案外ひなも顔でかいきがする・・・(笑)


 まさぽんさん
女の子がおうちにいるところは皆、比類なき…って思ってるんでしょうね(笑)
やっぱり女の子は愛でてなんぼですよね~~(笑)


 ピータンママさん
そうそう、スコはどうしたって鼻ぺちゃなので
モーブ君のすっきりさには負けます。
顔も、ひなって結構丸いですよね~~(笑)






ipadminiで写真を撮ってみました。
何の気なしに「photobooth」ってのを使って撮影したら



こんなんでた(笑)
「光のトンネル」






IMG_0002.jpg
「万華鏡」





IMG_0003.jpg
「ミラー」


ほかにも「サーモグラフィ」「X線」「スクイーズ」「渦巻き」「引き伸ばし」ってのがありました。
結構きれいに撮れますねえ。
今度は動画も試してみようと思います。



今日は「猫缶梱包作業」をする予定だったのですが、
お天気が荒れ模様ということで念のため延期にしました。
私の都合でなかなか作業をすることが出来ず猫缶をお預かりしたままになってしまって
申し訳ありません~。
今月中には必ず作業を終わらせるようにします。


雨風がひどくなるそうですので、
外出の予定がある方はどうぞお気をつけてお出かけくださいね~~。

良かったら押してくださいな

漫画カメラ

2012年10月05日 06:34

巷で話題の「漫画カメラ」
私もダウンロードしてみましたよ。
iphoneしかダウンロードできないのかな?ユーザーじゃない方すみません。






何か受信中




Img005_480x640_20121004133130.jpg
冥界への扉が今開く







Img008_480x640.jpg
戦士くり(笑)はどこへ向かうのか





Img006_480x640.jpg
救出を待つひな姫







Img004_480x640.jpg
姫をさらったのはどいつだ!





Img009_480x640.jpg
…いやだって、出演者が二人しかいないし・・(笑)







※おまけ

Img001_480x640.jpg
アマオケで練習中のおっさん旦那。猫背やな~。



面白いアプリですよね。
もっと絵柄の種類が多ければいいのにと思うけど、
無料で遊べるんだから文句は言えないですね(笑)



良かったら押してくださいな


最新記事