fc2ブログ

おいでおいで

2019年02月27日 06:16

帰宅時。

ゆっくり二階から降りてきてたくり。
20190226201727206.jpeg
うちの娘たちに一番通じる言葉。「おいで」








2019022620172619f.jpeg
ごはんでもおやつでもなく、おいで、という言葉に一番反応します。






20190226201732723.jpeg
そろりとおてて出して







201902262017291ae.jpeg
一段


















20190226201731c01.jpeg
一段、ゆっくりおります。






201902262017332d7.jpeg
母、見守っておりますが、くりがおちびのころは抱っこして降ろしてました(笑)








20190226201735295.jpeg
てってけてーとリビングへ。








20190226201736a9c.jpeg
おいで、と言っただけで、おやつでもなんでもないので、









201902262017389a5.jpeg
とくに何をせがむでもなく、一階のねんね処に移動するだけ(笑)
それでも、お留守番から解放されて、同じ部屋にいるだけでも
なんとなく安心した風ではあります。






良かったら押してくださいな

ですよね

2019年02月04日 06:04

猫の日会2019

※猫の日会のお知らせです。
詳しくはこちら→





ひなちゃんにこれを被れ、ですって?
2019020321061128b.jpeg





バカじゃないの、天下の美少女がこんなの被ると思って…?
2019020321061341a.jpeg
ですよねぇ…(笑)



何度かチャレンジしたんですが、断固拒否でした。ざんねん…



無事義母の葬儀を終えることが出来ました。
流石にちょっと疲れました。

良かったら押してくださいな

奈良旅行 2018 その4

2018年10月13日 06:04

週末は過去記事・・なんですが、奈良の旅行記が長くなりそうなので、
今日も記事を続けます。
と言いながらも今日はお夕食の料理をずらずら並べただけの、ただおなかが空くだけの記事ですけどね(笑)



IMG_0240.jpg
お夕食は、リピートのお店、じゅん平さんです。
ここは間違いないです。本当においしいんですよ~♪










IMG_0241_20181012200536c69.jpg
店内はとてもこじんまりとしています。
ご主人ひとりでお料理を作るので、とても大変そう。。。
でもてきぱきものすごい勢いで調理されるんです(笑)それがまたおいしい♪












IMG_0243_201810122005389eb.jpg
みんなはまだ到着せず、私と旦那は二人席に。。










IMG_0245.jpg
そのうち全員そろって~~








IMG_0246.jpg
・・・着衣が変わってる。みんな、汗だくになっちゃったので、
いったんホテルに帰ってひとっ風呂浴びたんだそうな(笑)






IMG_0252_201810122015152fa.jpg
まあとにかくかんぱ~~い♪








IMG_0248.jpg
私、実は春鹿さんで飲んでちょっとまわりすぎちゃったので、
篠峯1杯だけでやめておくことにしました。
ここで篠峯を飲んで、おいしさにびっくりしたのよねえ。。。






IMG_0253.jpg
お通し









IMG_0254.jpg
お刺身。かんぱち、まぐろ。
とにかく新鮮でおいしい♪
あ、ここから先のお料理の写真はほとんど食べかけです(笑)








IMG_0255.jpg
無花果の揚げびたし






IMG_0256_20181012200548b2a.jpg
淡路産玉ねぎの丸焼き







IMG_0258.jpg
焼き九条ネギ。これも絶品♪








IMG_0259.jpg
焼きしいたけ










IMG_0260.jpg
大和牛コロッケ
一個すでにないですが・・(笑)








IMG_0261.jpg
大和鶏網焼きだったかな。。。これも香ばしくって美味♪









IMG_0262.jpg
メニュー一覧。。






IMG_0263.jpg
もちろん、これだけじゃないんですけど、撮ったのがこの2枚だけ。。
ものすごい量のメニューなんですが、大将はどんどん作って出してくれます。






IMG_0264.jpg
だんな、梅酒をお代わり。
飲むのが大好きな次女夫婦はすでに何杯もお代わりしていたようですが。。。
いやいや、私はがまん。。(笑)








IMG_0265.jpg
大粒カキフライ








IMG_0266.jpg
じゅん平サラダ。これももりもり食べられます♪







IMG_0267.jpg
ワカサギ天ぷら









IMG_0268_201810122006365e5.jpg
父はとっくにごちそうさまで、しめのお茶漬けを一口(笑)









IMG_0270.jpg
我々はとどめのだし巻き(笑)


いや~よく食べました。
おなかパンパンになってまんぞくまんぞく♪
歩き疲れた私たちはそのままホテルへ。
次女夫婦は二次会だー!っと奈良の街並みへと消えていきました。。。(笑)

じゅん平さん、大将も店員さんも気持ちのいい接客をしてくれますし、
本当におすすめです。ただし、必ず予約をすることをお勧めします♪


二日目へと続く。



良かったら押してくださいな

お休み…

2018年06月15日 08:44

20180615084315472.jpeg
すみません、朝起きたらなんか体調悪く…。
今日はお休みです〜。。
良かったら押してくださいな

8年前は その66

2018年06月02日 06:02

クラフトフェアの途中ですが、週末は過去記事です。





ひな、大興奮3度目。




DSC_0127_20100524141931.jpg
このアングル、ちゃちゃちゃんに似てる…。





DSC_0131.jpg
とにかくかじりたい様子





DSC_0132.jpg
おひげもお手手もぱあ~~っ♪





むぎ??
DSC_0138_20100524141930.jpg
唇が傷つくのではと若干心配・・




むぎぎぎ・・・
DSC_0139_20100524141930.jpg
ああ、そんなに引っ張ると…



にゃは~っ
DSC_0141_20100524141930.jpg
にゃん相かわっとる…。




ねらって~
DSC_0144_20100524142026.jpg





むがあ~~っ
DSC_0148_20100524142026.jpg
大きなお口だのう





ガジ~~
DSC_0149.jpg




むに~~
DSC_0150.jpg






DSC_0155_20100524142025.jpg
自分がどんなお顔になってるかわからないもんね(笑)





そんなのいいんだもん
DSC_0159_20100524142025.jpg
まあ、そうね(笑)






このピロピロ、ひながあまりに噛むので、
口を傷つけるのではといったん足の間に隠してみました。







DSC_0174.jpg
めげないひな





DSC_0175_20100524142121.jpg
おおお(ひなからここまで近づいてくるのは珍しい)






DSC_0176.jpg
おもちゃに対する執念ってすごいなー。





DSC_0178.jpg
笑(もはや抵抗する気なし)




DSC_0181.jpg
満足げにくちゃくちゃするひな。(背後霊くり)






DSC_0183_20100524142120.jpg
おいしいかい?





へっへっへ
DSC_0184.jpg





DSC_0185.jpg
最後はすっかり化け猫のようになってしまったひなでした(笑)

長々お付き合いありがとうございました~。
これ、あまりにひなが噛みたがって、唇に傷が付きそうで心配なので、
紐に結んで振り回して遊ぶことにしました。
そうすればあまり口に運べないかなーと思って。

紐につなげて遊ぶ様子は動画に撮ってあります。
また後日、載せますね♪

卵のピロピロ、恐ろしいアイテムですね…(笑)





昨日は古株パソコンがいよいよ危なくなってきたので
新しいのに移行させるのに四苦八苦…。
この間はインスタが乗っ取られそうになるし
なんか電子機器が不穏です…。こう言うの続くから嫌なんだよなあ…。


良かったら押してくださいな


最新記事